
HEARTSについて
HEARTSはどんな特徴があるんですか? |
HEARTSの特徴は大きくまとめれば、こちら(https://online-hearts.com/service/)に記載した内容ですが、実の所まとめきれない程の随所にこだわりがあります。 |
---|---|
HEARTSの授業時間はいつですか? |
授業時間の詳細はこちら(https://online-hearts.com/course/)の時間割を詳細下さい。 |
通学するのにどのくらいの授業料になりますか? |
授業料については、こちら(https://online-hearts.com/course/)のコース料金についてご確認下さい。 |
HEARTSってどんな雰囲気の学校なんですか? |
和気あいあい。 生徒さん同士も仲良しです。 |
教科書やテキストは無いんですか? |
全く無い訳ではありませんが、講師がオリジナルで作ったり、状況に応じて用意しております。 |
一般的なパソコン教室とHEARTSとはどう違うんですか? |
異なる点が多いので、一度にご紹介もできませんが、一般的には、大手フランチャイズのスクールが多いので、本部の指示に従う必要がありますが、HEARTSにはその様な縛りがありません。 |
HEARTSを作って良かったと思える時はどんな時ですか? |
パソコンが凄く苦手!! そんな想いで来られる生徒さんが多いなか、徐々に自分の好きな様にできるようになって、嫌い!がちょっと面白くなってきた! となって資格も取得する事もそうですが、実践力や仕事での活用を指導している私としては、仕事で役立った! 職場の評価が上がった!昇進した! とお聞きすると、本当にやってて良かったなと嬉しくなります。 |
教室受講とWebClass・リモート受講と違いはありますか? |
授業内容は教室ですと、細かい対話をしながらなので、かなり柔軟に対応はできます。 WebClassは、教室で指導している内容をアップしています。WebClassだけでも授業をドンドン進めて行く事ができます。授業内容は教室以上により深く指導している事もあります。 |
HEARTSに自習室はありますか? |
特別に自習室はありませんが。授業中は、勉強以外でも、自由に学んで頂く事もデキますし、お仕事を持ち込んで行って頂いても大丈夫です。またお仕事の相談等もお受けしますので、自習室以上に充実した時間を過ごして頂けるかと思います。 |
HEARTSに入学すれば絶対にパソコンが使えるようになりますか? |
絶対ではありませんが、殆どの受講生がHEARTSで学ぶ事で、資格を取得し、仕事で活用し、独立されたりしています。 ご自宅での復習や予習をシッカリする事で、確実にパソコンスキルはアップします。 |
入学について
HEARTSに入学するまでの流れを教えてください |
|
---|---|
◆入学の流れ |
Mail(info@hearts.school) 又は ホームページのお問合せフォームよりご連絡下さい。 無料体験の日程の日を調整して、一度ご来校頂き、お話の中で、現在のスキルやされたい事などをお聞かせいただきます。 ご入学のご希望の場合、申込書にご記入頂き、ご入学となります。 体験日にご不明な点や、ご質問等、色々な事をお聞かせ下さい。 |
授業料のお支払いはどうすればいいですか? |
毎月の授業料のお支払いは、口座振替によって頂戴しております。 |
小学生からでも入学できますか? |
小学生も大丈夫ですし、現に小学1年生から始められる生徒さんもいらっしゃいます。 |
勉強法について
どれ位勉強すれば、習得できるか分かりません。 |
こればかりは人ぞれぞれですが、習得を早めたいのであれば、これは一般の勉強と同じですが、予習と復習が必要です。 |
---|---|
本当に苦手な受講生はどうすればいいんですか? |
初めての事だったり、または独学で頑張ってみたけどわからなくてダメだった…。 |
やるべき勉強を全部決めてくれるんですか? |
はじめて、まだ間もない時は、何を勉強すれば、何に繋がるという全体像が分かりません。 |
教材を選ぶのに、どんな事を重視していますか? |
HEARTSでは決まった教材があるようで、ありません。 |
通学しなくてもWebClassだけで学習が進められるのはどうして? |
HEARTSの生徒専用 学習サイト 『WEB CLASS(ウェブクラス)』は、スクールまでの距離や、学習時間の相違でも、自宅で学習できるようにしたオンライン上の教室です。 距離が離れていも、常に側にいる様に…。 WEB CLASSは常に更新し続け、パソコン関係だえでなく、ビジネス講座や様々な内容を用意しています。 |
資料が欲しいのですが |
HEARTSの詳細については、チラシもありますが、どうしても紙面の面積に限界がありますので、WEBに書いている内容が一番充実しているように作っております。 お問合せは、お問合せフォーム・E-mail(info@hearts.school) 又は LINE (https://lin.ee/ayoSoxC)にて対応しております。 |
リモートレッスンはどうやってやり取りするんですか? |
授業を教室ではなく、同じ時間に ご自宅で受講できるのが『リモートレッスン』です。 |
受講生について
HEARTSってみんな週にどのくらい通ってるんですか? |
習い放題の本科生は週1回~週2回が多いです。週3回の生徒さんもいらっしゃいます。特に制限がある訳でもなく、また在学期間に授業料が変動するので、お仕事や家族のイベントなど、みなさんお好きなタイミングで通われています。 |
---|---|
どんな生徒さんが多いですか? |
HEARTSは元々、お仕事持込など、パソコン・ビジネススクールとしてのスクールですので、お仕事で活躍されている方や、また一般的なスクールと比較して、経営者・自営業の方の割合が比較的多い様に感じます。 |
講師について
先生はどんな人ですか? |
指導の原点が『自分でまず考える事』なので、デキる限り、直接的な答えを教えずヒントを出しながら指導しています。その結果『先生~!答え教えて~! あかん~!』というやり取りが教室の中でよく聞かれます。 営業・企画・デザイン・制作・プレゼン・事務・戦略…。的な事は一通りできます。 |
---|---|
講師は何人いるんですか? |
講師は原則一人です。 |
その他について
自宅のパソコンがトラブルになったら相談に乗ってもらえますか? |
本科生(本コース)の生徒さんのパソコンに関するご相談は可能な限り対応致します。 |
---|---|
どの様に授業を行うのですか? |
授業形式には3つの種類があります。授業形態 |
ビデオを見るだけの学習ですか? |
ビデオを利用する場合もありますが、基本的には生徒さんの進捗状況や目標を鑑みて、対話を通じて行います。 |
教材は随時購入していきますか? |
教材費は不要です。特に販売もしておりません。 テキストなどがあると安心すると思いますが、テキストに頼らなければならない様な学習方法ではありません。ある程度の知識を理解すれば、実践を繰り返す事で、覚えていきます。 |
授業予約はどうやってするのですか?予約は取れますか? |
授業の予約は、HEARTS専用予約システムで授業のご予約を行って頂きます。 入学して間もない時は、やはりまだ不安が大きいので、同時に予約できる回数が多く、他の受講者の方よりも多く設定されていますので、優先的に予約を行う事ができます。 |
仕事やプライベートな事を持ち込んだり、教室の器材を利用しても大丈夫ですか? |
ぜひご利用下さい。 |
その他 |
その他のご質問については、お問合せフォームよりご質問下さい。 |